水性ハイブリッドシーラー
- 下塗材
- 水性
- 二液
- クリヤー
- シロ
- エポキシ樹脂系
特長
- 幅広い適用性
 水性ハイブリッドシーラーは特殊変性エポキシ官能基及び2種類の特殊無機成分を複合化し、各種官能基を含有した2液タイプであるため、強靭な塗膜を形成し、様々な旧塗膜・基材への優れた密着性を有します。
- 優れた浸透性
 特殊変性エポキシ樹脂は下地への浸透性が高く、強靭な架橋塗膜により固着し、下地の補強効果に優れています。
- 優れたシール性
 コンクリート、モルタル等に対し、優れたアルカリシール効果を発揮します。
- 環境対応
 水性であるため、溶剤中毒や火災の心配も少なく、作業環境の向上に役立ちます。
製品仕様
| 一般名称 | 広範囲適用型水性特殊エポキシ樹脂シーラー | 
|---|---|
| 規格 | - | 
| ホルムアルデヒド放散等級 | F☆☆☆☆ | 
| 主要構成成分 | 特殊エポキシ樹脂 | 
| 用途 | 各種仕上塗材の下塗り | 
| 適用下地 | 窯業系サイディング※1:工場塗装板(光触媒コーティング、無機系コーティング、親水性コーティング等も含む)、コンクリート、PC板(現場施工)、セメントモルタル、押出成形セメント板、スレート板、けい酸カルシウム板、磁器タイル※2 、硬質塩ビ※3 、FRP※3、各種高耐久性の既存有機塗膜※3など ※1. 経年劣化したサイディングボード面への塗装は、表面劣化部分から剥離する場合があります。試験施工を行って付着性を確認の上、本施工に入ってください。 ※2. ラスタータイルなどの特殊なタイルには、使用を避けてください。 ※3. 光沢の残っている劣化していない下地に塗装する場合は、目荒しを行ってください。 | 
| 荷姿 | 主剤:14kg石油缶、硬化剤:1kg缶(標準塗坪:75~187m2/セット) | 
| 設計価格 | 塗装サイディングボード、押出成形セメント板の場合:860円/m2 コンクリート、セメントモルタル、けい酸カルシウム板の場合:1,190円/m2 | 
| 希釈 | 無希釈 | 
| 色目 | 透明・シロ | 
| 塗装方法 | 吹付、ローラー、刷毛 | 
- 標準塗坪は、一般的なものであり、下地の状態や環境などによる所要量の増減に応じて変わることがあります。
- 設計価格は、300m2 以上を基準とする材工共の価格であり、下地調整費は含んでおりません。
- 施工に際しては施工仕様書および製品容器に記載の注意事項を必ずご覧ください。また、製品の取り扱いは、それぞれの安全データーシート(SDS)に従ってください。
