
サンドエレガンテシリーズ
サンドエレガンテシリーズは、天然の貝、砂、石の持つ素材感を融合することにより、自然の風合いを活かした意匠を持つ高級装飾仕上塗材です。内装と外装を同様の意匠で統一することができ、他にはない空間を演出します。
※画像をクリックすると事例ページに移動します。




サンドエレガンテ
細かく粉砕されたマイカが光を反射し、きらきらとした質感が生まれます。また、高い耐候性と耐久性を持ち、長期に亘って重厚な空間を演出します。
- 用途
- 戸建て住宅、マンション、ホテル、店舗、公共施設などの内外装
- 適用下地
- コンクリート、セメントモルタル、PC部材、ALCパネル、スレート板、各種サイディングボード等
製品の特長
-
高耐候性
結合材にアクリルシリコン樹脂を用いることで、長期に亘って優れた耐候性を発揮します。
-
ひび割れ追従性
微弾性中塗材(オプション仕様)を組み合わせることで、下地の微細なひび割れに追従し、雨水の浸入を防ぎます。
-
超低汚染性
トップコートにセラミクリヤーSi(オプション仕様)を用いることで、超低汚染性を付与することができます。
-
防かび・防藻性
特殊設計により、かびや藻類などの微生物汚染に対する抵抗性を持ち、長期に亘って衛生的な環境を維持します。
-
環境保全の安心設計
水性材料で構成されていますので、中毒や火災の心配がほとんどなく、環境に優しい材料です。
標準パターン(全25種)
-
ラフ -
ラフ押さえ -
ヘアーライン -
キャニオン -
シラスL -
こてランダム -
トラバーチン -
テール -
プレス -
プレス2色 -
ヘアーライン2色 -
トラバーチン2色 -
テール2色 -
フラワートラバーチン -
フラワートラバーチン2色 -
スクラッチライン -
ヘアーライン押さえ -
フラワーヘアーライン -
スクラッチライン押さえ -
フラワーヘアーライン2色 -
ストライプヘアーライン -
ストライプテール -
タイル調 -
目地(共色) -
目地(クロ)
注意事項
- ストライプヘアーライン、ストライプテール等の縦パターンを大面積に施工される際には、足場の設置環境等により継ぎむらが懸念されます。化粧目地の配置や仮設等の事前打ち合わせが必要となります。
標準色(全36色)
-
EG-201 -
EG-146 -
EG-202 -
EG-001 -
EG-002 -
EG-003 -
EG-203 -
EG-204 -
EG-004 -
EG-205 -
EG-206 -
EG-147 -
EG-207 -
EG-208 -
EG-031 -
EG-041 -
EG-209 -
EG-042 -
EG-016 -
EG-210 -
EG-037 -
EG-043 -
EG-144 -
EG-105 -
EG-014 -
EG-211 -
EG-212 -
EG-017 -
EG-213 -
EG-139 -
EG-135 -
EG-214 -
EG-215 -
EG-130 -
EG-216 -
EG-217
注意事項
- 天然素材を使用していますので、多少色ぶれを生じることがあります。 予めご了承ください。
- 画面上の色は、ご使用のモニターによって、実際の色とは異なって表示されますのでご注意ください。ご注文の際は必ず塗板などで色をご確認ください。
- 外装に用いる場合、地方自治体の景観計画により、選択色が制限される場合があります。
- 原則として、特注色の対応は出来ません。
サンドエレガンテF
細かく粉砕されたマイカが光を反射し、きらきらとした質感が生まれます。また、高い耐候性と耐久性を持ち、長期に亘って重厚な空間を演出します。
- 用途
- 戸建て住宅、マンション、ホテル、店舗、公共施設などの内外装
- 適用下地
- コンクリート、セメントモルタル、PC部材、ALCパネル、スレート板、各種サイディングボード等
製品の特長
-
超耐候性
サンドエレガンテFは結合材にふっ素樹脂を用いることで、長期に亘って優れた耐候性を発揮します。また、光安定効果によりラジカルを捕捉することで、塗膜の劣化進行を抑制します。
-
ひび割れ追従性
微弾性中塗材(オプション仕様)を組み合わせることで、下地の微細なひび割れに追従し、雨水の浸入を防ぎます。
-
超低汚染性
トップコートにセラミクリヤーSi(オプション仕様)を用いることで、超低汚染性を付与することができます。
-
防かび・防藻性
特殊設計により、かびや藻類などの微生物汚染に対する抵抗性を持ち、長期に亘って衛生的な環境を維持します。
-
環境保全の安心設計
水性材料で構成されていますので、中毒や火災の心配がほとんどなく、環境に優しい材料です。
標準パターン(全25種)
-
ラフ -
ラフ押さえ -
ヘアーライン -
キャニオン -
シラスL -
こてランダム -
トラバーチン -
テール -
プレス -
プレス2色 -
ヘアーライン2色 -
トラバーチン2色 -
テール2色 -
フラワートラバーチン -
フラワートラバーチン2色 -
スクラッチライン -
ヘアーライン押さえ -
フラワーヘアーライン -
スクラッチライン押さえ -
フラワーヘアーライン2色 -
ストライプヘアーライン -
ストライプテール -
タイル調 -
目地(共色) -
目地(クロ)
注意事項
- ストライプヘアーライン、ストライプテール等の縦パターンを大面積に施工される際には、足場の設置環境等により継ぎむらが懸念されます。化粧目地の配置や仮設等の事前打ち合わせが必要となります。
標準色(全36色)
-
LEG-201 -
LEG-146 -
LEG-202 -
LEG-001 -
LEG-002 -
LEG-003 -
LEG-203 -
LEG-204 -
LEG-004 -
LEG-205 -
LEG-206 -
LEG-147 -
LEG-207 -
LEG-208 -
LEG-031 -
LEG-041 -
LEG-209 -
LEG-042 -
LEG-016 -
LEG-210 -
LEG-037 -
LEG-043 -
LEG-144 -
LEG-105 -
LEG-014 -
LEG-211 -
LEG-212 -
LEG-017 -
LEG-213 -
LEG-139 -
LEG-135 -
LEG-214 -
LEG-215 -
LEG-130 -
LEG-216 -
LEG-217
注意事項
- 天然素材を使用していますので、多少色ぶれを生じることがあります。 予めご了承ください。
- 画面上の色は、ご使用のモニターによって、実際の色とは異なって表示されますのでご注意ください。ご注文の際は必ず塗板などで色をご確認ください。
- 外装に用いる場合、地方自治体の景観計画により、選択色が制限される場合があります。
- 原則として、特注色の対応は出来ません。
サンドエレガンテ
ローラー
サンドエレガンテローラーは従来のサンドエレガンテの質感をローラー施工で再現できる新工法です。特殊ローラー及びこてなどの工具を用いて施工を行うため、飛散の心配がほとんどありません。サンドエレガンテなどの意匠性塗材の改修はもとより、新築でもご使用いただけます。
- 用途
- 戸建て住宅、マンション、ホテル、店舗、公共施設などの内外装
- 適用下地
- コンクリート、セメントモルタル、PC部材、ALCパネル、スレート板、各種サイディングボード、各種旧塗膜等
製品の特長
-
ローラー施工
サンドエレガンテと同色を、吹付ではなくローラー施工ができるため、飛散の心配がほとんどありません。
-
ひび割れ追従性
微弾性中塗材ベースコートFWを採用しており、下地の微細なひび割れに追従し、雨水の浸入を防ぎます。
-
超低汚染性
トップコートにセラミクリヤーSi(オプション仕様)を用いることで、超低汚染性を付与することができます。
-
高耐候性
結合材にアクリルシリコン樹脂を用いることで、長期に亘って優れた耐候性を発揮します。
-
防かび・防藻性
特殊設計により、かびや藻類などの微生物汚染に対する抵抗性を持ち、長期に亘って衛生的な環境を維持します。
-
環境保全の安心設計
水性材料で構成されていますので、中毒や火災の心配がほとんどなく、環境に優しい材料です。
標準パターン(全18種)
-
ラフR -
ラフR押さえ -
ヘアーラインR -
キャニオンR -
トラバーチンR -
テールR -
プレスR -
プレスR2色 -
ヘアーラインR2色 -
トラバーチンR2色 -
テールR2色 -
スクラッチラインR -
ヘアーラインR押さえ -
スクラッチラインR押さえ -
ストライプヘアーラインR -
ストライプテールR -
目地(共色) -
目地(クロ)
注意事項
- ストライプヘアーラインR、ストライプテールR等の縦パターンを大面積に施工される際には、足場の設置環境等により継ぎむらが懸念されます。化粧目地の配置や仮設等の事前打ち合わせが必要となります。
標準色(全36色)
-
REG-201 -
REG-146 -
REG-202 -
REG-001 -
REG-002 -
REG-003 -
REG-203 -
REG-204 -
REG-004 -
REG-205 -
REG-206 -
REG-147 -
REG-207 -
REG-208 -
REG-031 -
REG-041 -
REG-209 -
REG-042 -
REG-016 -
REG-210 -
REG-037 -
REG-043 -
REG-144 -
REG-105 -
REG-014 -
REG-211 -
REG-212 -
REG-017 -
REG-213 -
REG-139 -
REG-135 -
REG-214 -
REG-215 -
REG-130 -
REG-216 -
REG-217
注意事項
- 天然素材を使用していますので、多少色ぶれを生じることがあります。 予めご了承ください。
- 画面上の色は、ご使用のモニターによって、実際の色とは異なって表示されますのでご注意ください。ご注文の際は必ず塗板などで色をご確認ください。
- 外装に用いる場合、地方自治体の景観計画により、選択色が制限される場合があります。
- 原則として、特注色の対応は出来ません。
サンドエレガンテマルチ
サンドエレガンテマルチは、サンドエレガンテほか、意匠性塗材の改修に適した多彩模様塗料です。マイカなどの天然骨材を活用することにより、サンドエレガンテシリーズの自然な風合いを活かした意匠を新たに再現します。オール水性、特殊ローラーを用いた施工により、臭いや飛散の心配もほとんどありません。
- 用途
- サンドエレガンテの改修、意匠性塗材の改修、一般内外壁面(新築)
- ※内装・準外部壁面にも塗装可能ですが、内装制限がかかる部位には、その他製品をご検討ください。
- 適用下地
- 新築:コンクリート、セメントモルタル、ALC パネル、スレート板、各種サイディングボードなど
改修:サンドエレガンテ、各種旧塗膜(ベルアートなど)
- ※旧塗膜によっては施工できない場合があります。詳しくは最寄りの各営業所へお問い合わせください。
製品の特長
-

意匠性
サンドエレガンテシリーズの特長であるマイカなどの天然骨材を活用することにより、自然の風合いを活かしたマットで多彩感のある質感を再現します。
サンドエレガンテの改修はもとより、意匠性塗材(ベルアートなど)の改修や、また新築時にもご使用いただけます。 -

高耐候性
アクリルシリコン樹脂を用いることで長期に亘って優れた耐候性を発揮します。
-
低汚染性
緻密な塗膜構造により汚れの定着を防ぎ、優れた低汚染性を発揮します。
-
防かび・防藻性
特殊設計により、かびや藻類などの微生物汚染に対する抵抗性を持ち、長期に亘って衛生的な環境を維持します。
-
工期短縮
トップコートフリー設計で、現場工期を大幅に短縮できます。
-
環境保全の安心設計
水性材料で構成されていますので、中毒や火災の心配がほとんどなく、環境に優しい材料です。
-
施工環境に配慮したローラー工法
ローラー施工のため、騒音などの心配が少なく、塗料の飛散抑制にもつながります。
標準色(全15色)
-
EGM-201 -
EGM-146 -
EGM-001 -
EGM-207 -
EGM-041 -
EGM-031 -
EGM-003 -
EGM-042 -
EGM-043 -
EGM-004 -
EGM-214 -
EGM-105 -
EGM-147 -
EGM-215 -
EGM-217
注意事項
- 天然素材を使用していますので、多少色ぶれを生じることがあります。予めご了承ください。
- 画面上の色は、ご使用のモニターによって、実際の色とは異なって表示されますのでご注意ください。
- 地域によっては使用できない色目もあります。外装に使用する色彩については、各地域の景観条例等をご確認ください。
- 特注色の対応はできません。
施工例:サンドエレガンテの改修
上品な多彩模様が、既存のサンドエレガンテ下地を新築時のような仕上がりにリフレッシュします。

トラバーチン仕上げの改修

ラフ仕上げの改修
施工例:その他意匠性塗材の改修
ベルアートなどの単色仕上げを深みのある豪華な多彩仕上げにリフレッシュします。

ベルアート(ゆず肌仕上げ)の改修
施工例:新設下地
改修だけでなく、新設下地にもご使用いただけます。

コンクリート下地
- 別途、洗浄及びシーラー処理、必要に応じた下地補修が必要です。
- サンドエレガンテマルチは、施工の方法によってパターンや色目が異なる場合があります。試し塗りを行い、パターンを確認した後、本施工に入ってください。
- サンドエレガンテマルチは、下地の種類や凹凸などによって色目が異なって見えることがあります。予めご了承ください。
サンドエレガンテS
サンドエレガンテSは、マンション共用廊下やアルコーブなど、雨掛かりのある準外部に適用可能です。防火認定を取得しており、耐久性、耐水性を兼ね備えた仕上塗材です。
- 用途
- 戸建て住宅、マンション、ホテル、店舗、公共施設などの内外装
- 適用下地
- コンクリート、セメントモルタル、各種ボード
製品の特長
-
防かび・防藻性
特殊設計により、かびや藻類などの微生物汚染に対する抵抗性を持ち、長期に亘って衛生的な環境を維持します。
-
高耐候性
結合材にアクリルシリコン樹脂を用いることで、長期に亘って優れた耐候性を発揮します。
-
防火性
防火認定を取得しています。
(NM-8572/不燃、QM-9812/準不燃、RM-9361/難燃) -
環境保全の安心設計
水性材料で構成されていますので、中毒や火災の心配がほとんどなく、環境に優しい材料です。
標準パターン(全5種)
-
ラフS -
ラフS押さえ -
トラバーチンS -
こてランダムS -
ヘアーラインS
標準色(全15色)
-
EGS-001 -
EGS-002 -
EGS-003 -
EGS-004 -
EGS-005 -
EGS-006 -
EGS-007 -
EGS-008 -
EGS-009 -
EGS-010 -
EGS-011 -
EGS-012 -
EGS-013 -
EGS-014 -
EGS-015
注意事項
- 天然の素材を使用しておりますので、色ぶれを生じることがあります。
- 画面上の色は、ご使用のモニターによって、実際の色とは異なって表示されますのでご注意ください。ご注文の際は必ず塗板などで色をご確認ください。
- 外装に用いる場合、地方自治体の景観計画により、選択色が制限される場合があります。
- 原則として、特注色の対応は出来ません。
サンドエレガンテIN
防火認定や調湿機能を兼ね備えており、内装空間に最適です。自然素材であるマイカ(雲母石)が自然光や照明の光に照らされて、しっとりと美しく煌めき、上質で品のある室内空間をつくります。
- 用途
- 戸建て住宅、マンション、ホテル、店舗、公共施設などの内装
- 適用下地
- コンクリート、セメントモルタル、せっこうボード、スレート板等
製品の特長
-
調湿機能
室内の湿度をコントロールする調湿機能があります。
-
環境保全の安心設計
ホルムアルデヒド等の有害な揮発性有機化合物を吸着、固定化します。また、室内空気汚染問題を考慮し、TVOC(総揮発性有機化合物)1%未満を実現しました。 更に、シックハウスの原因物質として可能性が指摘されているホルムアルデヒドを含め、厚生労働省が指定する13物質を含んでいません。
-
防かび性
特殊設計により、かびなどの微生物汚染に対する抵抗性を持ち、長期に亘って衛生的な環境を維持します。
-
防火性
防火認定を取得しています。
(NM-8572/不燃、QM-9812/準不燃、RM-9361/難燃)
標準パターン(全5種)
-
ラフ -
テール -
ヘアーライン -
こてランダム -
トラバーチン
標準色(全24色)
-
ELI-501 -
ELI-502 -
ELI-503 -
ELI-504 -
ELI-505 -
ELI-506 -
ELI-507 -
ELI-508 -
ELI-509 -
ELI-510 -
ELI-511 -
ELI-512 -
ELI-513 -
ELI-514 -
ELI-515 -
ELI-516 -
ELI-517 -
ELI-518 -
ELI-519 -
ELI-520 -
ELI-521 -
ELI-522 -
ELI-523 -
ELI-524
注意事項
- 天然の素材を使用しておりますので、色ぶれを生じることがあります。
- 画面上の色は、ご使用のモニターによって、実際の色とは異なって表示されますのでご注意ください。ご注文の際は必ず塗板などで色をご確認ください。
- 原則として、特注色の対応は出来ません。
サンドエレガンテモア
リサイクル骨材を採用、水性材料で構成された
環境にやさしい仕上材
サンドエレガンテモアは、サンドエレガンテシリーズが誇る自然の風合いと、多彩模様塗料の意匠を融合した製品です。独自の素材感とダイナミックな意匠性を有し、美しい仕上がりと優れた耐久性の実現が可能です。また、リサイクル骨材(廃ガラス・貝殻)を原料に含んでいるため、環境負荷を低減します。人気製品であるサンドエレガンテシリーズの伝統を受け継ぎつつ、次世代の意匠性塗材として新たな価値をお届けします。
- 用途
- ホテル、店舗、ビル、マンション、公共施設などの内外装
- 適用下地
- コンクリート、セメントモルタル、PC部材、ALCパネル、スレート板、各種サイディングボードなど
製品の特長
-

高意匠性
天然の貝、砂、石の持つ素材感を融合することにより、自然の風合いを活かした意匠に加え、多彩模様が壁面をダイナミックに彩ります。
-

環境配慮
リサイクル骨材(廃ガラス・貝殻)を使用し、また水性材料で構成されているため、環境に配慮した製品です。
-
高耐候性
結合材にアクリルシリコン樹脂を採用しているため、長期に亘り優れた耐候性を発揮します。
-
低汚染性・超低汚染性(オプション仕様)
緻密な塗膜構造により汚れの定着を防ぎ、優れた低汚染性を発揮します。またトップコートに「セラミクリヤーSi(オプション仕様)」を用いることで、超低汚染性を付与することができます。
-
ひび割れ追従性
微弾性中塗材を採用しているため、下地の微細なひび割れに追従し、雨水の浸入を防ぎます。また、弾性中塗材(オプション仕様)を用いることで、より優れた弾性性能を付与することができます。
-
防かび・防藻性
特殊設計により、かびや藻などの微生物汚染に対して強い抵抗性を示し、長期に亘り衛生的な環境を維持します。
標準パターン(全5種)
-
トラバーチン -
ヘアーライン -
スクラッチライン -
テール -
プレス
標準色(全18色)
-
MORE-146 -
MORE-707 -
MORE-003 -
MORE-004 -
MORE-001 -
MORE-031 -
MORE-041 -
MORE-043 -
MORE-214 -
MORE-215 -
MORE-105 -
MORE-147 -
MORE-701 -
MORE-706 -
MORE-702 -
MORE-704 -
MORE-703 -
MORE-705
注意事項
- 写真はすべてトラバーチン仕上げです。
- 天然の素材を使用しておりますので、色ぶれを生じることがあります。
- 画面上の色は、ご使用のモニターによって、実際の色とは異なって表示されますのでご注意ください。ご注文の際は必ず塗板などで色をご確認ください。
- 原則として、特注色の対応は出来ません。
従来品(サンドエレガンテ)との意匠性比較

濃色の場合(トラバーチン仕上げ)

淡色の場合(ヘアーライン仕上げ)

拡大写真 濃色の場合(トラバーチン仕上げ)

拡大写真 淡色の場合(ヘアーライン仕上げ)